fc2ブログ

HitomiはNG

ブサイク(男)が一山当てようと思ったらお笑い芸人かバンドしかないんだなと、ゲスの極み乙女のボーカルを見ているとつくづく思わされる。コカコーラのCMで流れてる私以外私じゃないの、すごい人気らしいので、斜に構えてる我はバカにしてやろうと思うじゃないですか。ただ、バカにするのも一回全部聴いてからじゃないとなと思ってユーチューブで聴いてみたら、意外とよかったっていう。(他の曲はパッとしないものばかりだったけれど。)(悪あがき。)それでそのときはじめてボーカルの顔を見たわけですが、まあ、笑いました。前髪は気持ち悪いことになってるし、もう全体的に小奇麗な三四郎小宮みたいな。ただ、あの顔でも若者のカリスマになれるという、バンドには夢があります。
なぜバンドをやってるとモテるのか、というかバンドをやってる「だけ」で、というのか。これは推測なのだが、歌がうまいとか、楽器ができるとか、そういうのではなくて、「バンドをやってる人と付き合いたい」と思っている女性が一定数存在しているからだと思う。これは「野球をやっている人」にも同じことが言える。特にこの二つはダントツでその一定数がいる。(と思う。)これは男性の「おっぱいが大きいのが好き」と同じ感覚なんじゃなかろうか。おっぱいは、あの、多少例として悪いんだけれども、なぜかというと、男側に多大なる利益が発生するから。でも、これは結局「同性に対する見栄」の問題で、根底では同じなのでは?と。「私の彼氏~、バンドやってるんだよね」と「ドヤ、ワイの彼女のパイオツ」。(これでなぜ野球が多いのかは、中高のスクールカーストで野球部ってかねがね上のほうにいる印象があるんで、たぶん、それだと思います。)結局、外面を良くしたいんだねって思ったんですけど、おっぱいがデカいにしろ、バンドやってるにしろ、ブサイクだったら本末転倒じゃね?まあ、「バンドやってるからいいの!」とか、そういうことを言うと思いますが、男でもよく言うヤツですね。「おっぱいがデカけりゃいいんだよ!」っていうヤツ。ただ、HitomiはNG。

スポンサーサイト



とにかくヨーヨーが欲しい

ツイッターでキリンメッツのキャンペーンに応募した。先月ぐらいから流れているでんぱ組タイアップCMで使われた小道具と同じものにでんぱ組のサインが入るそうだ。実際に使われた小道具ではないにしろめっちゃ欲しい気持ちがむくむくと膨れあがってきて、あんまりそういう、特にツイッターなんかのキャンペーンなどには応募しないのだけれど勇んで応募させていただいた。こういうことを書くと僻みのように思われてもアピールのように思われても嫌なのだが、この四半世紀弱、キャンペーン応募にまったく縁のない人生だった。中学生のときは毎週勤勉にジャンプのアンケートをシコシコ書いていたが反映がなさすぎて書くのをやめたし、(アンケで出した漫画はすぐ終わるわ、プレゼントは一度ももらったことはないわ)とにかくそういうものがあたったことがない。と、書き出したものの、一つだけあったことを思い出した。記憶違いか、全員プレゼントだったかもしれないが、AV女優の小島みなみがデビューしたときに、中学生だったが、18歳と書いて(あのときの自分はすごく輝いていた、はず)応募して直筆サイン入り団扇をもらったことがあった。今でも下宿先にまで持ってきて大切に保管している。哀れな私にお慈悲を的な締めくくりをしたかったが、(結局アピールじゃないか。)とにかく相沢梨沙さんのサイン入りヨーヨーが欲しいことだけはここでしっかりとインターネットに垂れ流しておく。(結局アピールじゃないか。)

生産性のない行動

「ひだまりの彼女」を読了して、かねがねクソだったのでその旨を読書メーターに書き込もうとして思いとどまった。中々に英断であった。他の人のレビューを見たが、「泣いちゃった~!」とか「幸せな人生><」などと書いてあったような気がするのだが、ああいう、特に、ああいうコミュニティの和を乱すことの生産性のなさと言ったらもはや部屋で落ちてる毛を拾ってこれは陰毛か陰毛じゃないかと自問自答するぐらい生産性のない行動だと思う。もしくは「ひだまりの彼女」を読了するぐらい生産性のない行動だとも言える。